サタスペ「懐かし男の子アニメ20 VS 女の子アニメ20」感想
はい、テレ朝はまだまだやります。
2009年5月16日放送サタスペ!「1万人が選んだ懐かし男の子アニメ20 VS 女の子アニメ20 もう一度見たい名場面全部見せますスペシャル」。どうやら前回から「1万人が○○」がキーワードになった模様。
「1万人に聞きました~!男の子が大好きなアニメ20 VS 女の子が大好きなアニメ20~!」と相変わらず番組名と違うタイトルコールはご愛嬌。今回、珍しく番組冒頭に説明ナレーションが無いなと思ったら宣伝優先のためでした(※後述)。
ちなみに今回も「第○位」という表現をしていません。得票数も表記しませんし、こりゃ、きちんと集計していなかったり、集計結果から好きに番組を構成するいつものパターンかと(※面倒なのでここでは便宜上○位と書いています)。
とりあえず本編視聴開始。
……え~とね、最初の『クレヨンしんちゃん』のところで出た「もう一度見たい名場面は?」というアンケート結果でいきなり心が折れました↓
アンケートで多かった意見
番組側が要約したにしてもコレはないでしょ。しかも、この結果から紹介するのが映画の『アッパレ!戦国大合戦』って、おかしいでしょ。しかも、これが5分間続くときたもんだ。実写版宣伝用紹介ウザいよ。
しかも『戦国』を紹介したその後に……
……と、いつもの長々とした番組説明。もう『クレしん』が20位で紹介されたのは完全に『戦国』関連の宣伝でしかないですな。
構成も相変わらず雑。今回「ギャグアニメ篇」とか「スポ根アニメ篇」とかジャンル分けしてまとめて紹介してますが、その区分けが適当すぎ。
女の子アニメ18~20位を「スポ根」としておきながら18位は『タッチ』。なので『タッチ』を紹介する時には「青春スポーツアニメ」とする間抜けさ。
男の子アニメ「スーパーヒーロー」に『ドラえもん』を入れるに至ってはもう阿呆かと。他にも『侍ジャイアンツ』は「スポ根」、『ラスカル』はまんま「名作アニメ」でしょうに。
ジャンル名についても「超人篇」とか「可愛いキャラ篇」なんてのもどうかと思うけど、「美少女マンガ篇」が特に変。普通に「少女マンガ篇」でいいじゃん。
内容的には、今回は『ゲッターロボ』とか『ライディーン』とか『旧ルパン』とか『ミンキーモモ』とか『ガラスの仮面』とか見れたのは良かった。純然たるランキングではこの辺の作品はなかなか紹介されないので、そういう意味では○。定番作品の定番っぷりは相変わらずですけどね。
ただ、これだけは声を大にして言いたい。
『ミンキーモモ』はわたなべひろし作監回を使ってくれ!(上條修作監回も可)
せめて変身バンクは後期Ver.でしょ
2009年5月16日放送サタスペ!「1万人が選んだ懐かし男の子アニメ20 VS 女の子アニメ20 もう一度見たい名場面全部見せますスペシャル」。どうやら前回から「1万人が○○」がキーワードになった模様。
「1万人に聞きました~!男の子が大好きなアニメ20 VS 女の子が大好きなアニメ20~!」と相変わらず番組名と違うタイトルコールはご愛嬌。今回、珍しく番組冒頭に説明ナレーションが無いなと思ったら宣伝優先のためでした(※後述)。
ちなみに今回も「第○位」という表現をしていません。得票数も表記しませんし、こりゃ、きちんと集計していなかったり、集計結果から好きに番組を構成するいつものパターンかと(※面倒なのでここでは便宜上○位と書いています)。
とりあえず本編視聴開始。
……え~とね、最初の『クレヨンしんちゃん』のところで出た「もう一度見たい名場面は?」というアンケート結果でいきなり心が折れました↓
アンケートで多かった意見
- しんちゃんのおバカな行動
- 家族との面白エピソード
- 友達との友情が感動
番組側が要約したにしてもコレはないでしょ。しかも、この結果から紹介するのが映画の『アッパレ!戦国大合戦』って、おかしいでしょ。しかも、これが5分間続くときたもんだ。実写版宣伝用紹介ウザいよ。
しかも『戦国』を紹介したその後に……
「ということで今回は、全国1万人を対象にしたアンケート調査を元に男性が好きなアニメ20作品と女性が好きなアニメ20作品を決定~! 魔女っ子シリーズやロボットシリーズ、名作劇場歴代作品やスポ根ものから最新アニメまで、超人気アニメを40連発! その全てでリクエストの多かったもう一度見たい名珍場面をお見せします!」
……と、いつもの長々とした番組説明。もう『クレしん』が20位で紹介されたのは完全に『戦国』関連の宣伝でしかないですな。
構成も相変わらず雑。今回「ギャグアニメ篇」とか「スポ根アニメ篇」とかジャンル分けしてまとめて紹介してますが、その区分けが適当すぎ。
女の子アニメ18~20位を「スポ根」としておきながら18位は『タッチ』。なので『タッチ』を紹介する時には「青春スポーツアニメ」とする間抜けさ。
男の子アニメ「スーパーヒーロー」に『ドラえもん』を入れるに至ってはもう阿呆かと。他にも『侍ジャイアンツ』は「スポ根」、『ラスカル』はまんま「名作アニメ」でしょうに。
ジャンル名についても「超人篇」とか「可愛いキャラ篇」なんてのもどうかと思うけど、「美少女マンガ篇」が特に変。普通に「少女マンガ篇」でいいじゃん。
No. | 男の子 | 女の子 |
---|---|---|
1 | 機動戦士ガンダム | アルプスの少女ハイジ |
2 | 未来少年コナン | 小公女セーラ |
3 | 侍ジャイアンツ | 赤毛のアン |
4 | 北斗の拳 | フランダースの犬 |
5 | タイガーマスク | 一休さん |
6 | 巨人の星 | あらいぐまラスカル |
7 | あしたのジョー | ガラスの仮面 |
8 | テニスの王子様 | ベルサイユのばら |
9 | ルパン三世 | フレッシュプリキュア! |
10 | ドラえもん | ふたりはプリキュアMaxHeart |
11 | 鉄腕アトム | 魔法の天使クリィミーマミ |
12 | グレートマジンガー | 魔法のプリンセス ミンキーモモ |
13 | マジンガーZ | 花の子ルンルン |
14 | 超電磁ロボ コン・バトラーV | ひみつのアッコちゃん |
15 | 勇者ライディーン | 魔法使いサリー |
16 | ゲッターロボ | Dr.スランプ アラレちゃん |
17 | 元祖天才バカボン | パタリロ! |
18 | まいっちんぐマチコ先生 | タッチ |
19 | おぼっちゃまくん | アタックNo.1 |
20 | クレヨンしんちゃん | エースをねらえ! |
内容的には、今回は『ゲッターロボ』とか『ライディーン』とか『旧ルパン』とか『ミンキーモモ』とか『ガラスの仮面』とか見れたのは良かった。純然たるランキングではこの辺の作品はなかなか紹介されないので、そういう意味では○。定番作品の定番っぷりは相変わらずですけどね。
ただ、これだけは声を大にして言いたい。
『ミンキーモモ』はわたなべひろし作監回を使ってくれ!(上條修作監回も可)
この記事へのコメント