野沢那智さん死去
2010年10月30日、野沢那智さんがお亡くなりになりました。
まさに当日夜に放送されていた『ダイ・ハード4.0』を見て、「今日の吹替は劇場公開された那智さんバージョンじゃないのか」と思いつつ那智さんの吹替を色々と思い浮かべていた時にこのニュースを目にしたものだからかなりショックでした。
DVDは野沢那智Ver.と樋浦勉Ver.を併録
那智さんといえば、まずアラン・ドロンを思い浮かべる人も多いでしょう。そして二枚目声にとどまらず、アル・パチーノからダスティン・ホフマンまで役の幅も広く、先のブルース・ウィリスのなんと味のあるオヤジっぷりか。吹替洋画ファンとしては様々な映画でその声、演技を堪能させていただきました。
もちろんアニメでも数多くの役を演じられており、『エースをねらえ!(劇場版)』の宗方仁や『ガラスの仮面』の速水真澄といった二枚目キャラも『悟空の大冒険』の三蔵のようなくだけたキャラもどれも好きでした。
中でも私にとっては『スペースコブラ』のコブラが筆頭でしょうか。コブラの二枚目と三枚目を併せ持つキャラクター性は氏の持ち味を十二分に味わうことが出来ました。
そんなコブラの新シリーズではOVA版のみの登板で、TVシリーズでは内田直哉氏に変更になったのを残念に思っていましたが……。
那智さんの洋画吹替はTV放送用が主で、DVDに収録されていないことも多いため、今でも午後のロードショーなどをエアチェックしてせっせと録画し続けていますが、もう新たな声を聞くことが敵わないのかと思うと残念でなりません。
ご冥福をお祈りいたします。
ナチチャコパック放送風景
http://www.youtube.com/watch?v=b0MNC8PPK3I
まさに当日夜に放送されていた『ダイ・ハード4.0』を見て、「今日の吹替は劇場公開された那智さんバージョンじゃないのか」と思いつつ那智さんの吹替を色々と思い浮かべていた時にこのニュースを目にしたものだからかなりショックでした。
那智さんといえば、まずアラン・ドロンを思い浮かべる人も多いでしょう。そして二枚目声にとどまらず、アル・パチーノからダスティン・ホフマンまで役の幅も広く、先のブルース・ウィリスのなんと味のあるオヤジっぷりか。吹替洋画ファンとしては様々な映画でその声、演技を堪能させていただきました。
もちろんアニメでも数多くの役を演じられており、『エースをねらえ!(劇場版)』の宗方仁や『ガラスの仮面』の速水真澄といった二枚目キャラも『悟空の大冒険』の三蔵のようなくだけたキャラもどれも好きでした。
中でも私にとっては『スペースコブラ』のコブラが筆頭でしょうか。コブラの二枚目と三枚目を併せ持つキャラクター性は氏の持ち味を十二分に味わうことが出来ました。
そんなコブラの新シリーズではOVA版のみの登板で、TVシリーズでは内田直哉氏に変更になったのを残念に思っていましたが……。
那智さんの洋画吹替はTV放送用が主で、DVDに収録されていないことも多いため、今でも午後のロードショーなどをエアチェックしてせっせと録画し続けていますが、もう新たな声を聞くことが敵わないのかと思うと残念でなりません。
ご冥福をお祈りいたします。
ナチチャコパック放送風景
http://www.youtube.com/watch?v=b0MNC8PPK3I
この記事へのコメント